わたしたちについて

ワークショップイベントワークショップイベント

Tokyo Cotton Village では綿の魅力に触れるワークショップやイベントを行っています。お気軽に参加してみてください

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(1月)

2025/1/12

参加できます

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(1月)

<糸紡ぎカフェ毎月開催しています> 数年前、世田谷区用賀に糸紡ぎができるカフェをオープンしましたが3年ほどで幕を閉じました。現在

詳細を見る

綿畑の終わりと始まり-2025-

2025/1/5

参加できます

綿畑の終わりと始まり-2025-

2024年度の畑が終わり、どんど焼きをします。 焼いた灰は土に混ぜ込み、来年の土つくりに役立てていきます。 土から服の原料ができ

詳細を見る

コットンがはじけました、秋の収穫会2024

2024/11/4

コットンがはじけました、秋の収穫会2024

2024年度の畑ワークショップです。 1年をかけて成長を見守り棉が糸に、そして布になることを体感できる会となります。畑のワークシ

詳細を見る

大熊コットンプロジェクト – 糸から布へ、畑と糸紡ぎカフェ –

2024/11/10

大熊コットンプロジェクト – 糸から布へ、畑と糸紡ぎカフェ –

大熊での種まきを終えて、無事に2年目がスタートしました。 福島県大熊町ではじまった和綿栽培のプロジェクトです。 コットンプロジェ

詳細を見る

世界のオーガニックコットン2024 収穫と糸紡ぎ

2024/11/17

世界のオーガニックコットン2024 収穫と糸紡ぎ

有機栽培の世界中のコットン(数品種十数銘柄)が一同に会した花壇での棉摘み体験です。コットンには多くの種類があり、これほど多くの品

詳細を見る

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(10月開催)

2024/10/26

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(10月開催)

<糸紡ぎカフェ毎月開催しています> 数年前、世田谷区用賀に糸紡ぎができるカフェをオープンしましたが3年ほどで幕を閉じました。現在

詳細を見る

詳細を見る

棉の日々COTTON ZINE

COTTONにまつわるコラムです。

東京コットンビレッジが育てる綿とは

コットンZINE綿の日々

東京コットンビレッジが育てる綿とは

東京コットンビレッジが育てる綿とは 和綿は江戸時代初期ころから栽培が盛んになった、日本古来の木綿です。5月に種を蒔き、7、8月にはオクラの花に似た、淡い黄色の花

詳細を見る

綿糸を撚るということ

コットンZINE綿の日々

綿糸を撚るということ

綿糸を撚るということ 何故、TokyoCottonVillageは、自分は、糸を紡いでいるのだろう? 物欲を安価に満たしファッションとやらを貪欲に謳歌できるこの

詳細を見る

菊と木綿の、蜜月

コットンZINE綿の日々

菊と木綿の、蜜月

菊と木綿の、蜜月 初夏のよく晴れた日、とある神社で木綿の種を蒔いた。 神社境内には土はないためブランターに土をいれ並べたところに木枠で組み立てた囲いをし、紙垂を

詳細を見る

詳細を見る

綿からまなぶ綿學

日本のコットン自給率はほぼ0%である。収穫したコットンの繊維を紡ぐと糸ができ、服も土から成るということはあたりまえの事実かもしれない、しかし考えてもみなかったことからも知らないことは多くある。綿や綿にまつわる中で起こってきた歴史や、人々が翻弄されてきた暮らしのなかに、現代考えるべきヒントがあるかもしれない。知ることで見えてくる新たな発見があるかもしれない。そんな学びを綿から得てみる、綿學。

coming soon

お知らせnews一覧へ