わたしたちについて

糸紡ぎや畑などの、ワークショップイベントワークショップイベント

Tokyo Cotton Villageでは綿の魅力に触れるワークショップやイベントを行っています。おひとりでも過ごしやすいので、お気軽に参加してみてください。

開催日:2016/2/21

ヨガと音と糸をつむぐ

photo

渋谷にあるヨガスタジオ『YOGA studio GROUND』にてヨガと音と糸をつむぎます!ヨガで体をリラックスしたり、DJトミーによるトークや用賀糸つむぎカフェの名物だった特製キーマーカレー、ハンドドリップコーヒーなどなど…日曜日の昼下がりにステキな時間を共に過ごしましょう。※糸つむぎワークショップの方は事前にご予約いただけますようお願いします。

INFO
時間: 2月21日(日)13:00-17:00
内容: 糸つむぎワークショップ、糸つむぎラウンジ(道具、棉の利用など)、体解しヨガ、カフェメニュー
料金: 入場無料、糸つむぎワークショップ(1ドリンク込) 3500円、糸つむぎラウンジ利用 1500円
場所: YOGA studio GROUND 東京都渋谷区渋谷1-11-3 第1小山ビル3階 ※奥の部屋(1階はイタリアンレストラン)
アクセス: 渋谷駅東口、地下鉄11番出口より徒歩5分
糸つむぎラウンジについて
料金: 1500円
内容: 綿繰り機、ハンドカーダー、棉が使用できます。
糸つむぎワークショップについて
料金: 3500円 ※ご予約お願いします
内容: 収穫したばかりの棉から、綿繰り機、カーディング、糸つむぎまでを習得できます。また木製スピンドルも含みます。
カフェメニュー
コーヒー400円、紅茶400円、パウンドケーキ400円、特製キーマカレー600円、他
体解しヨガについて
※簡単なヨガで体をほぐします。動きやすい服装でお越しください。

お問い合わせCONTACT

糸紡ぎから小さな布になるまで -糸紡ぎカフェも併設-

2024/8/24

糸紡ぎから小さな布になるまで -糸紡ぎカフェも併設-

<糸紡ぎと織りを1日で体験> 毎年夏に行うスペシャルな1日です。糸紡ぎから織りまでを体験できます。糸になるから布になるを感じても

詳細を見る

大熊コットンプロジェクト – 畑と糸紡ぎカフェ –

2024/8/4

大熊コットンプロジェクト – 畑と糸紡ぎカフェ –

大熊での種まきを終えて、無事に2年目がスタートしました。 福島県大熊町ではじまった和綿栽培のプロジェクトです。 コットンプロジェ

詳細を見る

コットン畑のお手入れ

2024/7/21

コットン畑のお手入れ

2024年度の畑ワークショップです。 1年をかけて成長を見守り棉が糸に、そして布になることを体感できる会となります。畑のワークシ

詳細を見る

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(7月開催)

2024/7/7

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(7月開催)

<糸紡ぎカフェ毎月開催しています> 数年前、世田谷区用賀に糸紡ぎができるカフェをオープンしましたが3年ほどで幕を閉じました。現在

詳細を見る

コットン畑のお手入れ

2024/6/16

コットン畑のお手入れ

2024年度の畑ワークショップです。 1年をかけて成長を見守り棉が糸に、そして布になることを体感できる会となります。畑のワークシ

詳細を見る

大熊コットンプロジェクト – 畑と糸紡ぎカフェ –

2024/6/8

大熊コットンプロジェクト – 畑と糸紡ぎカフェ –

大熊での種まきを終えて、無事に2年目がスタートしました。 福島県大熊町ではじまった和綿栽培のプロジェクトです。 コットンプロジェ

詳細を見る

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(6月開催)

2024/6/2

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(6月開催)

<糸紡ぎカフェ毎月開催しています> 数年前、世田谷区用賀に糸紡ぎができるカフェをオープンしましたが3年ほどで幕を閉じました。現在

詳細を見る

日本在来コットン(和棉)の 糸つむぎ

2024/5/26

日本在来コットン(和棉)の 糸つむぎ

洋服の原料の多くは畑で採れる農作物「コットン」です。農作物からどうやって「糸」ができるのかな?紡績の仕組みや和棉の歴史、栽培の現

詳細を見る

コットン畑のお手入れ

2024/5/18

コットン畑のお手入れ

2024年度の畑ワークショップです。 1年をかけて成長を見守り棉が糸に、そして布になることを体感できる会となります。畑のワークシ

詳細を見る

世界のコットン体験。収穫から糸紡ぎをしてみよう!

2024/5/12

世界のコットン体験。収穫から糸紡ぎをしてみよう!

服の原料コットンには実は様々な品種や銘柄があります。そんな多品種コットンの苗を定植します。ランチ後は収穫後のコットンがどうやって

詳細を見る