わたしたちについて

糸紡ぎや畑などの、ワークショップイベントワークショップイベント

開催中のイベントはこちら

Tokyo Cotton Villageでは綿の魅力に触れるワークショップやイベントを行っています。おひとりでも過ごしやすいので、お気軽に参加してみてください。

開催日:2016/1/23-31

高円寺で糸紡ぎカフェ

photo

nomad cafe project 高円寺に期間限定出店

中央線沿線の皆様お待たせしました。世田谷・用賀にありました『糸つむぎカフェ』が期間限定で高円寺に復活。
摘みたての棉で棉繰りから行う本格的なワークショップの他、コーヒーを飲みながらちょっと体験するプランもあります。
糸つむぎワークショップの方は予めご予約をお願いいたします!
この機会に是非お越しください!

INFO
場所: 東京都杉並区高円寺南3-48-3 ※ピテカンハウス跡地。黄色い外観が目印です。
アクセス: JR高円寺駅から徒歩約5分、丸の内線新高円寺駅から徒歩約10分
時間: 1月23日~31日までの毎日13:00~20:00
カフェと体験メニュー
1.お試し糸つむぎ 1,500(初めての方限定!コーヒーor紅茶、ケーキ)
2.糸つむぎ 1,000(国産無農薬コットン、農具他の使用)
カフェメニュー
|コーヒー 400 |紅茶 400 |パウンドケーキ 400 |特製キーマカレー 600  and more…
特別体験メニュー
1. 機織り機体験 (お気持ち代にて)
2. 簡易織りで創るリストバンドやミサンガ 1,000
3. 枷(かせ)あげ (紡いだ糸を茹でる最終工程) 500
4. 藍染め体験 1,000
5. 糸つむぎワークショップ 3,500(棉繰り~糸紡ぎまで、持ち帰り用スピンドルと綿付)
supported by オーガビッツ
協力 クロバー株式会社

お問い合わせCONTACT

港南台で栽培・収穫された「和棉」で行う糸紡ぎワークショップ

2025/11/9

参加できます

港南台で栽培・収穫された「和棉」で行う糸紡ぎワークショップ

私たちが毎日身につけている服の多くにはコットンが使用されています。しかし現在日本のコットン自給率は≒0%で、全てを海外からの輸入

詳細を見る

街中で糸紡ぎ体験

2025/11/5

参加できます

街中で糸紡ぎ体験

<街中で糸紡ぎ体験> 街中で、糸紡ぎ体験、デモンストレーションを行います。 お近くの方や、今までに興味はあったけれど糸紡ぎカフェ

詳細を見る

『土の本』出版記念イベントでのスペシャルトーク

2025/10/26

『土の本』出版記念イベントでのスペシャルトーク

へ。 ​金澤バイオは、2020年よりテーマ「すべては土から」に「すべては土へ」を加えて完全循環の輪を目指します。金澤晋二郎著の「

詳細を見る

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(10月)

2025/10/26

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(10月)

<糸紡ぎカフェ毎月開催しています> 数年前、世田谷区用賀に糸紡ぎができるカフェをオープンしましたが3年ほどで幕を閉じました。現在

詳細を見る

畑のお手入れ&収穫@港南区

2025/10/19

畑のお手入れ&収穫@港南区

2025年度の、畑ワークショップです。 1年をかけて成長を見守り棉が糸に、そして布になることを体感できる会となります。畑のワーク

詳細を見る

大熊コットンプロジェクト – 土から育て布になる –

2025/10/12

大熊コットンプロジェクト – 土から育て布になる –

大熊コットンプロジェクトは2年目がスタートしました。 福島県大熊町ではじまった、自給での和綿栽培から布をめざすプロジェクトです。

詳細を見る

畑のお手入れ&収穫@港南区

2025/9/28

畑のお手入れ&収穫@港南区

2025年度の、畑ワークショップです。 1年をかけて成長を見守り棉が糸に、そして布になることを体感できる会となります。畑のワーク

詳細を見る

大熊コットンプロジェクト – 土から育て布になる –

2025/9/7

大熊コットンプロジェクト – 土から育て布になる –

大熊コットンプロジェクトは2年目がスタートしました。 福島県大熊町ではじまった、自給での和綿栽培から布をめざすプロジェクトです。

詳細を見る

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(9月)

2025/9/14

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(9月)

<糸紡ぎカフェ毎月開催しています> 数年前、世田谷区用賀に糸紡ぎができるカフェをオープンしましたが3年ほどで幕を閉じました。現在

詳細を見る

大熊コットンプロジェクト – 土から育て布になる –

2025/8/10

大熊コットンプロジェクト – 土から育て布になる –

大熊コットンプロジェクトは2年目がスタートしました。 福島県大熊町ではじまった、自給での和綿栽培から布をめざすプロジェクトです。

詳細を見る