
ワークショップイベント
Tokyo Cotton Village では綿の魅力に触れるワークショップやイベントを行っています。お気軽に参加してみてください
COTTON ZINE
COTTONにまつわるコラムです。
日本のコットン自給率はほぼ0%である。収穫したコットンの繊維を紡ぐと糸ができ、服も土から成るということはあたりまえの事実かもしれない、しかし考えてもみなかったことからも知らないことは多くある。綿や綿にまつわる中で起こってきた歴史や、人々が翻弄されてきた暮らしのなかに、現代考えるべきヒントがあるかもしれない。知ることで見えてくる新たな発見があるかもしれない。そんな学びを綿から得てみる、綿學。
coming soon
お知らせnews一覧へ
- 畑ワークショップ@厚木開催日:2014/11/29
- 畑ワークショップ@くすのき園開催日:2014/11/19
- 畑ワークショップ@くすのき園開催日:2014/10/18
- 畑ワークショップ@くすのき園開催日:2014/9/24
- 畑ワークショップ@くすのき園開催日:2014/5/21
- ものづくり学校開催日:2014/5/10
- 畑ワークショップ@渡良瀬エコビレッジ開催日:2013/12/15
- 畑ワークショップ@渡良瀬エコビレッジ開催日:2013/12/9
- 畑ワークショップ@渡良瀬エコビレッジ開催日:2013/11/10
- arabaki rock fesへの出展開催日:2013/4/27
- apbank fes 出展開催日:2011/7/15