大熊コットンプロジェクトは2年目がスタートしました。
福島県大熊町ではじまった、自給での和綿栽培から布をめざすプロジェクトです。
コットンプロジェクトとは、日本在来のオーガニックコットンである和綿を栽培しその地域のコットンで布をつくるみらいへのプロジェクトです。種をまき、育て、収穫して、糸にして、布になる。あたりまえのことだけれど、太陽と土に触れた先に服ができるという、自分の手のなかで味わいながらモノをつくるという時間をともに体感し広げていけたらと思います!
Copyright © 東京コットンビレッジ All Rights Reserved.
Tokyo Cotton Villageでは綿の魅力に触れるワークショップやイベントを行っています。おひとりでも過ごしやすいので、お気軽に参加してみてください。
開催日:2025/8/10
大熊コットンプロジェクトは2年目がスタートしました。
福島県大熊町ではじまった、自給での和綿栽培から布をめざすプロジェクトです。
コットンプロジェクトとは、日本在来のオーガニックコットンである和綿を栽培しその地域のコットンで布をつくるみらいへのプロジェクトです。種をまき、育て、収穫して、糸にして、布になる。あたりまえのことだけれど、太陽と土に触れた先に服ができるという、自分の手のなかで味わいながらモノをつくるという時間をともに体感し広げていけたらと思います!
2025年8月10日(日)8:00-13:00
※小雨決行荒天中止
8:00 現地の畑に集合
8:00―11:30 畑作業スタート
畑のお手入れをし、年間を通して布の原料を育ていきます
11:30―13:00 お昼休憩や温泉で汗を流した後、現地で解散!
畑:大熊町大川原
福島県双葉郡大熊町大川原西平
※大熊コットンプロジェクトの看板があります、不明な方はお問い合わせください
コットン畑を見てみたい、糸を紡いでみたい、布をつくるプロジェクトに参加したい、大熊町に興味がある、など、どなたでも参加可能です。
無料
汚れても良い靴・雨具・タオル・飲料・軍手・虫除け・日焼け止め(気になる方は)