わたしたちについて

糸紡ぎや畑などの、ワークショップイベントワークショップイベント

開催中のイベントはこちら

Tokyo Cotton Villageでは綿の魅力に触れるワークショップやイベントを行っています。おひとりでも過ごしやすいので、お気軽に参加してみてください。

開催日:2024/9/8

大熊コットンプロジェクト – 糸から布へ、畑と糸紡ぎカフェ –

イベント概要summary

大熊での種まきを終えて、無事に2年目がスタートしました。
福島県大熊町ではじまった和綿栽培のプロジェクトです。

コットンプロジェクトとは、日本在来のオーガニックコットンである和綿を栽培しその地域のコットンで布をつくるみらいへのプロジェクトです。種をまき、育て、収穫して、糸にして、布になる。あたりまえのことだけれど、太陽と土に触れた先に服ができるという、自分の手のなかで味わいながらモノをつくるという時間をともに体感し広げていけたらと思います!

去年のレポートはこちらに掲載いただいてます

開催日時date

2024年9月8日(日)8:30-15:00
※小雨決行荒天中止

内容detail

8:30 現地の畑に集合

8:30―11:30 畑作業スタート

畑のお手入れをし、年間を通して布の原料を育ていきます

11:30―13:00 お昼休憩

ほっと大熊で汗を流したり、お昼を食べながら休憩します

13:00―15:00 糸紡ぎカフェ

お茶をしながら、栽培した衣の原料コットンから糸になり布になるという過程や綿の現状を学んだり、モノつくりや交流の時間になります

開催場所place

畑:大熊町大川原
福島県双葉郡大熊町大川原西平

※大熊コットンプロジェクトの看板があります、不明な方はお問い合わせください

糸紡ぎカフェ:YONOMORI DENIM
福島県双葉郡富岡町本岡清水前122-17

ご参加price

コットン畑を見てみたい、糸を紡いでみたい、布をつくるプロジェクトに参加したい、大熊町に興味がある、など、どなたでも参加可能です。

参加料金price

無料

1年の活動予定price

5月:種まき

6月:畑のお手入れ / 糸紡ぎカフェ

7月:畑のお手入れ / 糸紡ぎカフェ

8月:畑のお手入れ / 糸紡ぎカフェ

9月:畑のお手入れ / 糸紡ぎカフェ

10月:コットンの収穫 / 糸紡ぎカフェ

11月:コットンの収穫 / 大熊産コットンから布をつくる

12月:コットン収穫祭

持ち物Belongings

汚れても良い靴・雨具・タオル・飲料・軍手・虫除け・日焼け止め(気になる方は)

お問い合わせ

港南台で栽培・収穫された「和棉」で行う糸紡ぎワークショップ

2025/11/9

参加できます

港南台で栽培・収穫された「和棉」で行う糸紡ぎワークショップ

私たちが毎日身につけている服の多くにはコットンが使用されています。しかし現在日本のコットン自給率は≒0%で、全てを海外からの輸入

詳細を見る

街中で糸紡ぎ体験

2025/11/5

参加できます

街中で糸紡ぎ体験

<街中で糸紡ぎ体験> 街中で、糸紡ぎ体験、デモンストレーションを行います。 お近くの方や、今までに興味はあったけれど糸紡ぎカフェ

詳細を見る

『土の本』出版記念イベントでのスペシャルトーク

2025/10/26

『土の本』出版記念イベントでのスペシャルトーク

へ。 ​金澤バイオは、2020年よりテーマ「すべては土から」に「すべては土へ」を加えて完全循環の輪を目指します。金澤晋二郎著の「

詳細を見る

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(10月)

2025/10/26

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(10月)

<糸紡ぎカフェ毎月開催しています> 数年前、世田谷区用賀に糸紡ぎができるカフェをオープンしましたが3年ほどで幕を閉じました。現在

詳細を見る

畑のお手入れ&収穫@港南区

2025/10/19

畑のお手入れ&収穫@港南区

2025年度の、畑ワークショップです。 1年をかけて成長を見守り棉が糸に、そして布になることを体感できる会となります。畑のワーク

詳細を見る

大熊コットンプロジェクト – 土から育て布になる –

2025/10/12

大熊コットンプロジェクト – 土から育て布になる –

大熊コットンプロジェクトは2年目がスタートしました。 福島県大熊町ではじまった、自給での和綿栽培から布をめざすプロジェクトです。

詳細を見る

畑のお手入れ&収穫@港南区

2025/9/28

畑のお手入れ&収穫@港南区

2025年度の、畑ワークショップです。 1年をかけて成長を見守り棉が糸に、そして布になることを体感できる会となります。畑のワーク

詳細を見る

大熊コットンプロジェクト – 土から育て布になる –

2025/9/7

大熊コットンプロジェクト – 土から育て布になる –

大熊コットンプロジェクトは2年目がスタートしました。 福島県大熊町ではじまった、自給での和綿栽培から布をめざすプロジェクトです。

詳細を見る

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(9月)

2025/9/14

糸と布と人を紡ぐ、糸紡ぎカフェ(9月)

<糸紡ぎカフェ毎月開催しています> 数年前、世田谷区用賀に糸紡ぎができるカフェをオープンしましたが3年ほどで幕を閉じました。現在

詳細を見る

大熊コットンプロジェクト – 土から育て布になる –

2025/8/10

大熊コットンプロジェクト – 土から育て布になる –

大熊コットンプロジェクトは2年目がスタートしました。 福島県大熊町ではじまった、自給での和綿栽培から布をめざすプロジェクトです。

詳細を見る